2021年08月14日

フィットウェーブ D211 電波時計

振動アラーム機能(バイブレーション)ありの小型時計を探してました
リズム時計、電池は単4形2本、1600円
サイズ : 106 x 70 x 14mm  薄型です
調整不要の電波時計です
これを枕の下に置いて使います
fitwave1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 08:00| Comment(0) |

2021年08月09日

マンガ線形代数入門

線形という言葉をなんとなくわかったつもりでいました
グラフにすると直線になるというイメージです
式としては線形代数=行列だったような
ところが線形代数に複素数が加わると、、、頭の中で整理できません
実数を複素数に置き換えれば良いのですが、、、
複素数で何がしたいの? 何をしようとしている?
意味がわからん、のです

わからなくなったら基本から
連休中に線形代数の入門を読もうと思ったのです
linear1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 17:14| Comment(0) | ソフト開発

2021年08月08日

目薬いろいろ

日々のパソコン作業は1日10時間以上になります
既に加齢性の白内障、飛蚊症、ドライアイがあります
花粉症の時期はかゆみもあります
その他、目の充血、ものもらいになることもしばしば(^^;;;

なので目薬はこれだけ使ってます
eyewash1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 11:27| Comment(2) | 医学・医療・健康

2021年08月07日

イースト菌を入れ忘れたパン

わが家の朝食はパナソニック ホームベーカリーで作ってます
奥様がイースト菌を入れ忘れて作ったレーズンパンです
イースト菌なし、つまり膨らんでないパン!
「食べてみて」ということで食べてみました(^^;;;
home_bakery1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 07:44| Comment(0) | パン

2021年08月05日

シカクマメ(四角豆)の収穫

5月1日に地植えしたシカクマメです
熱帯アジア原産で、沖縄では「うりずん豆」と呼ぶそうです
英語では winged bean  翼を持った豆?
winged_b1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 07:37| Comment(0) | 庭・畑

2021年08月01日

武蔵楽交「今日はパンの日」

昨日、7月31日
場所は国東市武蔵町の旧武蔵東小学校グラウンド
9時〜13時まで
出店は24店舗だったそうです
musashi01.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 07:50| Comment(0) | パン