線形という言葉をなんとなくわかったつもりでいました
グラフにすると直線になるというイメージです
式としては線形代数=行列だったような
ところが線形代数に複素数が加わると、、、頭の中で整理できません
実数を複素数に置き換えれば良いのですが、、、
複素数で何がしたいの? 何をしようとしている?
意味がわからん、のです
わからなくなったら基本から
連休中に線形代数の入門を読もうと思ったのです

続きを読む
グラフにすると直線になるというイメージです
式としては線形代数=行列だったような
ところが線形代数に複素数が加わると、、、頭の中で整理できません
実数を複素数に置き換えれば良いのですが、、、
複素数で何がしたいの? 何をしようとしている?
意味がわからん、のです
わからなくなったら基本から
連休中に線形代数の入門を読もうと思ったのです
