2021年09月30日

電柱のシラサギ

窓から外を見ると、、、シラサギです
こんな上から地上のエサを見極めることができるのでしょうか?
よほどの視力ですね
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
pole_sirasagi1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 18:20| Comment(0) |

2021年09月27日

椿八幡神社とクスノキとウォーキング

お目当てはクスノキです
その後、3キロほどのウォーキング
マップはここ
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
tunaki_hatiman00.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 07:21| Comment(2) | ウォーキング・自転車

2021年09月26日

コンニャク作り パート5

国東市に引っ越してきてから何度も作りました
コンニャク芋を茹でて皮をむき、切って小分けして冷凍保存
このまま半年くらいは平気です
これを解凍してコンニャクを作ります
今回は600gのコンニャク芋とお湯1.8リットルで作りました
手間はかかりますが、手作りコンニャクはおいしいです
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
konyaku30.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 07:20| Comment(0) | 食べ物

2021年09月23日

ネットでメガネの買い換え

レンズに小さな複数のシミ、セル部分にヒビと破損
10年以上も使い続けたメガネもそろそろ引退です
新しいメガネを買うことにしました

近所でフレームとレンズのセットを見ると、、、
薄いレンズ 1.74両面非球面、硬化コートなどを追加すると高くなります
通販のほうが安いみたいです
通販の場合はレンズの度数と瞳孔間距離が必要です
glasses1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 18:40| Comment(0) | その他

2021年09月20日

風呂場の換気扇フィルターの取り替え

100均で購入したフィルターを取り付けてます
トイレや洗面台の換気扇の場合、
小型のマジックテープを本体に付け、サイズに合わせて切り取ったフィルターを貼り付けます
フィルターを簡単に剥がせますし取り付けられますが、、、
ventilation_filter0.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 15:45| Comment(0) |

みかん大福

みかんがまるごと1個入った大福だそうです
へぇ〜
mikan_daifuku1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 15:37| Comment(0) | 食べ物

2021年09月19日

みかん畑を見学

広さ5800平米もあるみかん畑を見学してきました
オーナーは事故でケガをされてリハビリ中だそうです
写真をクリックすると拡大されるはず
orange_farm1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 17:03| Comment(0) | その他

炭酸まんじゅう

なつかしい〜で買ってしまいました(^^;;;
赤い字で「いも」と書かれています
杵築にあるAコープです
5個入りで443円でした
写真をクリックすると拡大されるはず
tanasan_manju1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 16:35| Comment(0) | 食べ物