2022年07月30日

スイカの収穫 2個目

前回と同じ苗の大玉スイカです
今年の秀山スイカは3個できていて、2個目の収穫です
雌花に人工授粉した日から45日目でした
w_melon0729a.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 15:55| Comment(0) | 庭・畑

2022年07月27日

スイカの収穫 1個目

これは大玉スイカの1個目です
スイカの収穫時期は悩みます
ネットで検索すると、実がなった場所の巻きひげが枯れたら収穫する
と書かれていることが多いです
これを信用して収穫すると1週間ほど早い気がします
もう少し待ったほうが良いかも?
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
w_melon0726a.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 08:10| Comment(2) | 庭・畑

2022年07月24日

新型コロナ感染者の累計

日本の感染者の累計が1100万人を超えたらしいです
同じ人が2度3度感染している場合もありますが、、、
人口1億2000万人を感染者数で単純に割ると約11人に1人は感染したということになります
けっこうな数ですね

corona1.jpg
「いらすとや」より
続きを読む
posted by satoshi at 08:17| Comment(2) | 医学・医療・健康

2022年07月23日

ヒマワリ

庭に咲いたヒマワリです
駐車場の南側に植えました
残念ながら東を向いているので家の中からは見えません(^^;;;

以下、写真をクリックすると拡大されるはず
sunflowwer1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 08:03| Comment(2) | 庭・畑

2022年07月18日

トーアマート(TOAmart)国東店

以前はセブンイレブンがあった場所です
閉店後は2年以上も放置されてました
トーアマートは半額専門のディスカウントショップだそうです
しかも24時間営業?
場所はここ

以下、写真をクリックすると拡大されるはず
toamart1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 08:28| Comment(2) | その他

2022年07月17日

コンビニマグ 360ml

ドウシシャのマグです 1200円
コンビニのコーヒーをそのまま入れられる容器ですが、
私の使い方は自宅で仕事用です
朝8時頃にアイスコーヒーと氷を入れます
午後まで冷たく飲めます
mag1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 08:04| Comment(0) | その他

2022年07月16日

ゼロから学ぶ量子力学

「量子力学と複素数の関係は不可欠だから」
と書かれていても納得するはずもなく、、、
はじめに何々ありき、では話になりませんね

なぜ複素数なの?という基本的なところが理解できてません
ということで、このブルーバックスです
quantum_zero1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 08:08| Comment(0) | サイエンス

2022年07月11日

参議院選挙とそらにわの丘と安岐川

昨日は参議院選挙でした
暑い中を歩いて行きました
小学校に入るのは選挙の時だけですね
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
vote01.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 07:53| Comment(0) | ウォーキング・自転車