2023年03月30日

安岐ダムのサクラ

4月2日は安岐ダムの桜祭りです
何年か前に行ったときは駐車場がいっぱいで大変な混雑でした
あまりの人の多さでびっくりしたことを覚えてます

なので今回はゆっくりしよう思い平日の今日行きました
思ってた以上に人は多かったですが、ゆっくりできました
サクラと菜の花は満開でした!!
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
aki_cherry0.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 15:32| Comment(2) | プライベート

2023年03月28日

杵築 翁達磨(おきなだるま)

そばを食べに行ってきました
以前は会員制+予約制だったみたいですが、、、
2022年の7月に無くなったようです
今は会員でなくても食べられますし、予約も必要ないです
営業時間が4時間しかないのでご注意ください

場所はここ
定休日  月曜日
営業時間 11:00 〜 15:00
okina_soba1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 18:35| Comment(2) | そば

2023年03月25日

ワカメ採り

昨日、今日、明日はここ国東市の大潮です
午後4時15分頃に潮位は17センチ〜19センチだそうです
普段の潮位から1m近くも低いです

と言うことでワカメ採りに出かけました
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
wakame01.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 08:15| Comment(2) | 食べ物

2023年03月21日

ワカメとアオサとヒジキ

海岸へワカメとヒジキを取りに出かけました
出かけると言っても直線で数百メートルほど先の海岸です
長靴をはいてカゴと袋と、、、ハサミを忘れました(^^;;
hiziki1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 11:12| Comment(2) | 食べ物

2023年03月19日

NHK 連続テレビ小説「らんまん」

朝ドラとかほとんど見ないのですが、、、
4月から始まる「らんまん」は牧野富太郎がモデルになっていると聞きました
練馬区に「牧野記念庭園」があり、4回ほど行きました
ranmman.jpg
NHK ホームページより
続きを読む
posted by satoshi at 18:12| Comment(2) | 薬草・毒草・植物

2023年03月18日

ジョギングタイム

国東市へ引っ越して5年が過ぎました
ずっと続いているのが海岸のジョギングです
毎日ではなく週に1度か2度です
1キロほど走り、、、休憩、ドリンク、ストレッチ
その後、50mと100mを何本か走ります

体力アップのために走ってたのですが、
1キロをどれくらいのタイムで走っているのか知りたくなりました
cybeat_watch0.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 08:12| Comment(2) | その他

2023年03月13日

花粉症対策の目薬

歳と共に花粉症が少しずつ悪化しているような気がします

眼涼アルファーストEX 10ml
発売元は久光製薬、製造元は佐賀製薬
ヨドバシで 487円でした(さっき見たら 787円でした)
アマゾンでは 435円です

主な成分は3つ
・クロモグリク酸ナトリウム
・クロルフェニラミンマレイン酸塩
・グリチルリチン酸二カリウム
alfirstex1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 18:44| Comment(0) | 医学・医療・健康

2023年03月11日

野生のサルが来ました!

防災アナウンスでサルの目撃情報をたまに聞きますが、、、
まさか??
我が家のモモ(8か月の保護犬)がワンワン吠えるのでなんだろう?
と思って見たら、、、サルです
3月11日13時45分、2階から撮った写真です
写真をクリックすると拡大されるはず
monky0311a.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 14:44| Comment(2) |