2023年11月28日

モモの乳歯と永久歯

保護犬モモが何度となく右前足で奥歯をぬぐうような仕草をしてました
何かあるのかなと確かめてみると、、、
右上の前臼歯(後から3番目の歯)が2つに割れたように見えます
加えて割れた後ろ側の歯がグラグラしてました

下のほうで歯の写真が表示されます
ご注意下さい!
momo202308.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 18:00| Comment(2) |

2023年11月24日

音楽プレーヤー MP350

デジタルオーディオプレーヤーのことです
2015年に購入したトランセンド MP350です
大分県に引っ越してから電車に乗ることがなくなりホコリをかぶってました
どんな具合なのか確認してみようと充電してみました
mp3_apart1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 17:35| Comment(0) | その他

2023年11月23日

すす払い

ブログで検索すると2年前の12月に竹ですす払いをしてました
屋根の両サイド、三角部分のコーナーを矢切りと呼ぶと書いてました
今回も同じです
ついでに雨どいも簡単に掃除します

近所の海岸近くに生えていた細長い竹を使います
cleaning_roof1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 13:42| Comment(2) |

2023年11月21日

干し柿作り

渋柿をたくさんいただきました
50個以上?
初めての干し柿作りに挑戦です
初めてにしては多すぎじゃない??(^^;;
dry_persimmon1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 17:22| Comment(2) | 食べ物

2023年11月19日

コンニャク芋掘り

義兄の山でコンニャク芋掘りです
コンニャクは枯れると跡形も無くなるので、
あらかじめ大きそうなのを選んで目印を付けてあります
その目印を頼りに掘るのですが、、、
目印の場所を忘れてしまうこともしばしば(^^;;
konnyakuimo1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 17:24| Comment(2) | 食べ物

2023年11月17日

飼い犬に噛まれる

保護犬モモの散歩中です
出会った犬との間にただならぬ緊張感がありました
私はしゃがんでリードを短く持って押さえていました
案の定、ワンワンと吠え始め、飛びかかろうとした瞬間です
私を押し倒し、腕を噛んだのです

おそらく敢えて噛んだのでは無く、吠えている所にたまたま腕が入って噛んだ?
じゃれて噛むことはあっても本気で噛んだことは1度も無いです
dog_bite.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 14:21| Comment(2) |

2023年11月12日

菊芋(キクイモ)

初めて見る菊芋はいただいたものです
北アメリカ原産、キク科ヒマワリ属の多年草だそうです
見た目は、、、ショウガのようです
kikuimo1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 09:41| Comment(2) | 薬草・毒草・植物

2023年11月09日

虚数のきほん

虚数( i )は2乗すると−1になる数
それってどういうこと? ん十年前の高校で習った意味不明の数でした
「想像上の数」とわかっていても???です
複素数と合わせて過去の記憶を呼び起こすことが目的です
半日で読み終えて、、、なんとなく思い出しました
オイラーの公式、オイラーの等式を確認したかったのです
やっぱり基本は大切です(^^;;
imaginary_num.jpg
posted by satoshi at 15:33| Comment(2) | サイエンス