2023年12月31日

年越しそば

毎年、恒例のそば打ちです
わが家では大晦日に年越しそばを打ちます
そば粉は香りの良い「常陸秋そば」です
夕方に打って、後はそばを食べて年を越すだけとなりました
紅白歌合戦は見ないで海外ドラマを見てゆっくりします
みなさん、良いお年をお迎え下さい
soba20231231.jpg
posted by satoshi at 17:50| Comment(2) | そば

ダイハツより

一通の手紙が届きました
「ダイハツ車にお乗りいただいている大切なお客様へ」です
一枚は大分ダイハツ販売株式会社、もう一枚はダイハツ工業株式会社です
daihatsu_letter1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 09:35| Comment(0) | その他

2023年12月30日

シュレディンガー方程式を学ぶ

「量子論」を楽しむ本 はわかりやすかったです
この流れから、、、
次はシュレディンガー方程式を理解しようとなります

Schrodinger0.jpg
シュレディンガー方程式 ウイキペディアより

この式は一体なんなんだ?
微分のようですが、、、なんで虚数が入ってる?
どこから手を付ける? 何から始める?
続きを読む
posted by satoshi at 10:44| Comment(2) | サイエンス

2023年12月28日

小銭の使い道

財布の中の小銭を貯金箱に入れて5年ほどになります
大量の1円玉5円玉10円玉は貯金箱にいっぱいになりました
500円玉は別にして貯金してます
50円玉と100円玉は財布に残して使うようにしてます(^^;;

以前は郵便局へ持って行って預金、または寄付してました
何枚預金しても手数料は無料でした
今は、窓口預金なら50枚まで無料だそうです
ATMだと1枚でも手数料を取られます
これもゼロ金利政策の影響でしょうか?
small_money1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 11:10| Comment(2) | その他

2023年12月24日

ダイハツの不正

認証試験 25項目で174件の不正が見つかったようです
不正内容をざっと読みました
taft.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 18:30| Comment(3) | その他

2023年12月23日

「毒と薬」のことが一冊でまるごとわかる

植物毒について何冊か読んだ程度の知識です
分子レベルでの作用についてもう少し知りたいと思い、この本です
おもしろかったです
poison_book1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 16:45| Comment(0) | 薬草・毒草・植物

2023年12月20日

干し柿 4週間後

11月21日に干した干し柿です
4週間が経ちました
すっかり硬くなりました
私は柔らかいのよりも硬いのが好きです
表面に白い粉が見当たらないのは、気温のせいでしょうか?
dry_persimmon10.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 12:56| Comment(2) | 食べ物

2023年12月16日

LIXIL 室内引戸ブレーキ

引戸が途中で止まってしまうようになりました
なぜ? と、上を見るとストッパーの役目をしている部分が斜めになってました
片方のネジが取れて無くなってます
周囲を探したのですが見つかりませんでした
掃除機で吸い込んだのかな?と思ったのですが、、、無かったです
sliding_door1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 14:37| Comment(2) |