2024年10月29日

テスターの不具合

症状は電源をオンにしても液晶表示されない
9Vの電池切れ?と思いましたが、電池に問題は無かったです
分解して修理しようと思ったのですが、、、
修理にはテスターが必要です(^^;;
と言うことで買うしか無いですね
ohm_tester1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 15:09| Comment(2) | その他

2024年10月26日

車検でした

8月にネットで予約しました
朝の9時半から、コーヒーとお菓子を食べながら読書して待ってました
ぴったり1時間半で終了

ハガキの案内では最低価格 69020円〜でしたが、、、
結果は、交換分品などを追加して+1万円の 79160円になりました
軽自動車ならこんなものでしょう
安いところだと 5万円〜6万円くらいでできると思います
ただ、最近の車の多くはコンピューター制御になっているので、
ディーラーに任せたほうが安心感があります
ちょっとお高いですが、そのまま乗って帰ることができるので便利です
cafepro_daihastu2.jpg
posted by satoshi at 10:30| Comment(0) | その他

2024年10月24日

落花生の殻割り

いただいた落花生を3週間ほど天日干しして乾燥させました
殻を振ってカラカラ音がすればOKです
殻を割って実を取り出します
peanut_1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 13:58| Comment(2) | 食べ物

2024年10月23日

狂犬病予防注射

秋の狂犬病予防注射の通知ハガキが届きました
3250円を支払い予防注射をしていただきました
「来年から秋の狂犬病予防注射は無くなります」 えっ?
「春だけになりますのでよろしくお願いいたします」
とのこと

狂犬病予防注射が終わったモモ
momo_vccine.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 15:25| Comment(0) |

2024年10月20日

ギンナン割り

暑い日が続きましたが、今朝からすっかり秋です
栗むきの後は、、、ギンナン割りです
この後、落花生割りもあります
来月は干し柿作り、の予定です
ginnann_01.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 10:55| Comment(1) | 食べ物

2024年10月18日

エアコン洗浄

年に2回、使わなくなる春と秋にエアコンを洗浄します
フィルターとローターの2箇所です
たったの半年でも黒い汚れが流れ落ちてきます
こんなに汚れるのかぁ〜と驚きます
clearning_aircon1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 12:58| Comment(0) |

2024年10月15日

量子論はなぜわかりにくいのか

図書館でリクエストして借りました
量子論を何冊か読んで悩んでいる人、悩んだことがある人にお勧めです
読めない漢字や少し難しい語句が出てきます
その都度辞書で調べました(^^;;
quantum_hard1.jpg
続きを読む

2024年10月14日

カラフルパスタ

国東市のT−1イベント くにさちグルメ 10/12(土)
年に一度 くにさき食の祭典だそうです

高校生が売ってたカラフルパスタをいただきました
わが家のモモがクンクンしてます
t-1pasta0.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 11:14| Comment(2) | 食べ物