2022年03月27日

ウクライナ支援について

ロシアによる侵略が始まったのは2月24日でした
あれから1ヶ月が経ちました
ニュースで毎日のように悲惨な光景を目にします
この時代にこんなことが起こるなんて、、、

自分にできること、、、
・ロシアをサイバー攻撃するためのプログラムを作ること
・支援金を送ること
くらいでしょうか?
さすがにサイバー攻撃はちょっと(^^;;;
ukraine.jpg


■支援方法
外務省のホームページにありました
「ウクライナからの避難民に対する支援の提供を検討されている方々へ」
ここをクリックします

(1)駐日ウクライナ大使館
(2)駐日ポーランド大使館(領事部)
(3)駐日スロバキア大使館
(4)駐日ハンガリー大使館
(5)駐日ルーマニア大使館
(6)駐日モルドバ大使館
(7)国際機関等
外務省 ホームページより

支援金の振込先があったのはウクライナ大使館とモルドバ大使館の2つだけです



■支援
恥ずかしながらモルドバという国を知りませんでした
「ヨーロッパ最貧国の1つ」らしいです
その国がウクライナ避難民を受け入れているなんてすごいことです
上の6カ国に支援するとなると、金額も大きいので(^^;;;
ウクライナとモルドバの2カ国に支援させていただきました
(どちらも三菱UFJ銀行だったのでインターネットバンキングで振り込みました)
posted by satoshi at 07:37| Comment(0) | その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。