日本の感染者の累計が1100万人を超えたらしいです
同じ人が2度3度感染している場合もありますが、、、
人口1億2000万人を感染者数で単純に割ると約11人に1人は感染したということになります
けっこうな数ですね

「いらすとや」より
同じ人が2度3度感染している場合もありますが、、、
人口1億2000万人を感染者数で単純に割ると約11人に1人は感染したということになります
けっこうな数ですね

「いらすとや」より
韓国の感染者の累計は1900万人
人口5170万人として、2.7人に1人は感染したことになります
アメリカの感染者の累計は9200万人
人口3.3億人として、3.6人に1人は感染したことになります
(同じ人が何度も感染した場合を考慮していませんのでご注意ください)
それにしてもこの数は多いです!
ここ大分県の感染者の累計は7万6500人
大分県の人口113.6万人を割ると約15人に1人の感染です
日本全体の感染割合と比較すると少ないです
国東市の感染者の累計を調べたのですが、、、無かったです
過去のデータを全部足し算すれば良いのですが、時間がかかりそうでした
おおよそ1400人くらいでしょうか??
これは個人的な推測値なので根拠は無いです(^^;;;
もっと少ないかも?
人口27000人として、約19人に1人の感染者数になります
仕事が忙しいのもありますが、、、
旅行に行くことも無いですし、買い物もせいぜい週に一度で隣の市くらいです
ジョギングで海岸まで走ったり、室内で筋トレ、家庭菜園など
汗びっしょりになって熱中症の危険のほうが高いくらいです
いよいよ来週末は4回目のワクチン接種です
仕事が一段落するまでは感染対策をしっかりしたいと思います

「いらすとや」より
大分県が全国平均より少ないと言うのはそれだけ自然が豊かで田舎と言う事でしょうかそれともまじめ県人と言う事でしょうか
なんにしろ用心一番ですよね
ただ、ここ最近の感染者数を見ると日本人もあまり大したことないかも?です
旅行者数が増えると感染者数も増えるという傾向は変わりないようですね
仕事納期の8月末まではなんとか無事に過ごしたいです