2022年08月12日

WOSODA 赤外線カメラ

1920PフルHD、2400万画素、32GBメモリーカード付き
アマゾンで 5592円でした
単三乾電池8本で数か月使用できるもの
安いカメラで探すとこれでした
もちろん中国製です
WOSODA01.jpg



単三乾電池8本が必要です
充電式を使用してます
WOSODA03.jpg


庭に赤外線カメラを2台設置しています
既に3年半が過ぎました
1台が壊れた?と思い新しくこれを買いました
ところが壊れた?1台は修理して復活しました
庭に3台も必要ないので、この1台を実家のキウイ山に設置です
WOSODA04.jpg



キウイ山ではシカによる被害があるそうです
イノシシも出るらしいです
WOSODA05.jpg


カメラに写れば、どこから侵入してどこへ行くのかわかります
ですが、1台しか無いので設置場所に悩みました
最低でも4・5台は必要でしょう(^^;;;
posted by satoshi at 08:25| Comment(2) | その他
この記事へのコメント
どんなものが映っているのか今度行って見るのが楽しみですね〜
Posted by 憲さん at 2022年08月13日 04:22
そうなんです
次回は21日の予定です
設定したタイマーなどがちゃんと動作しているかなどをチェックする予定です
Posted by satoshi at 2022年08月13日 07:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。