2022年11月14日

メンズシェーバー LAMDASH (ラムダッシュ)

今まで使っていたシェーバーは6年目になりました
(3年目に充電池を交換しましたが、その後2年で充電が弱くなりました)
友達に勧められたのがこれです
パナソニックの品番は ES-LT2B-W
8930円ですが、ポイントがたまってたので 8000円ほどで購入
8日ほど使いました
lamdash1.jpg



■重さ
約145gと軽いです
以前に使っていたシェーバーが 160gでたったので 15g軽いだけなのにもっと軽く感じます
握りの部分が細いためかな?
lamdash4.jpg


■高速リニアモーター
約13,000ストローク/分の高速リニアモーターだそうです
動かすと音が違いました
今まで使っていたのは回転するモーターです
回転を往復運動に変換しています
リニアモーターは最初から往復運動するモーターだそうです
lamdash10.jpg
「“優しい深剃り”を支えるステンレス刃とリニアモーター」より
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0815/kaden008.htm

1分間に 13000ストロークというのはすごい速さですね
車のエンジン高速回転でもせいぜい 8000〜9000ですから、めちゃ早いです



■充電
フル充電まで約1時間
今まで使ってたのは8時間充電でしたから、、、8倍の急速充電です
これは助かります
加えて3分/日で約14日間使用可能とあります
8日使い終わって充電ランプが点灯しました
5分/日で8日間使ったことになります
lamdash5.jpg


■ウォータースルー洗浄
「外刃をはずさずに、そのままヒゲクズを洗い流せる」だそうです
流せましたが、多少の細かいヒゲは残ります
10日に1度くらいは外刃を外して洗浄したほうが良さそうです
lamdash6.jpg

lamdash7.jpg


■感想
値段の高いシェーバーはそれなりにすごかったです
切れ味がすごいので今までより短い時間で髭剃りが終わりました
さすがですね
良い買い物だったと思います

シェーバーの最高額ってどれくらい??と思い、、、
ネットで調べると6万円台でした、きっとすごい機能なのでしょう
さすがにシェーバーに6万円は無理です(^^;
posted by satoshi at 08:32| Comment(2) | その他
この記事へのコメント
シェーバーも慣れるといいのでしょうね
私は少し面倒ですが慣れているのでシックの安い髭剃りばかりです
Posted by 憲さん at 2022年11月15日 04:46
恥ずかしながら、中学生の時に安全カミソリで剃った後で真っ赤になってしまいました
カミソリ負けしてしまいます
何度か試したのですがダメで、親父の電気シェーバーを共有してました
それ以来ずっと電気シェーバーです
Posted by satoshi at 2022年11月15日 18:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。