2023年01月27日

スプレーチェーン

「タイヤチェーンよりも超カンタン」
「いざっ!という時に スプレーチェーン」
アマゾンで 1920円でした
スプレーするだけでチェーンの代わりになる?
積雪2日後の本日に初めて使ってみました
spray_chain0.jpg





■スプレーチェーン
道路の雪はほとんど溶けたように見えます
雨の日と変わらないかも?
ノーマルタイヤでも良いかな?と思ったのですが、、、
念のためこのスプレーチェーンを使ってみました

雪道や路面凍結でタイヤが滑りやすいときにスプレーするだけでスリップ防止効果
時速30km以下の走行で最大10km効果と書かれています

使い方
1.良く振ってタイヤの接地面にスプレー
2.10分〜20分ほど乾燥させる
spray_chain3.jpg

ノズルが付いているので限られた範囲だけにスプレーできます
ノズルを使えば手にかかることは無いはずです
spray_chain4.jpg

タイヤ10本〜15本分の使用可能なので
4本のタイヤにスプレーするとして、3回〜4回分ということでしょう
使用前
spray_chain6.jpg

使用後
spray_chain7.jpg



■成分
第4類アルコール類、石油系溶剤、天然樹脂
おそらく天然樹脂の粘着性を利用したものでは?
触るとベタベタします
くれぐれも顔や服や車体に飛び散らないようにしましょう
取るのが大変そうです



■拭き取り
想定外の場所にスプレーしてしまった場合、
エチルアルコールやアセトンを布に染み込ませて拭き取って下さい
だそうです
アセトンは除光液のことだったはず
100均でも売ってたと思います
車のボディの場合、アセトンではなくエチルアルコールにしたほうが良いと思います



■感想
「時速30キロ以下で約10キロ効果が持続する」と書かれてます

駐車場から出る時に30mほど雪が残り半分ほど凍ってました
滑る感じはまったくなかったです、真っすぐに進みました
が、このスプレーのおかげかどうかは不明です
その後、10キロ先のスーパーまでほとんど雪は溶けてました
ドラッグストアの駐車場もまったく雪が無かったので確かめることはできませんでした

と言うことで、残念ながら効果はわかりませんでした(^^;;
多少なりとも効果はあるのだと思います
非金属タイヤチェーンと同様に緊急用として使うつもりです
posted by satoshi at 17:37| Comment(2) | その他
この記事へのコメント
へー 便利なものがあるのですね〜
これも安心材料の一つ 持っておくとよさそうですね(^_^)
Posted by 憲さん at 2023年01月28日 05:06
試しに使ってみました
ネットで検索するといくつか検証結果がアップされてました
多少の効果はありそうですが、、、走行距離5キロ〜10キロで効果が薄れるようです
車に1つ入れておくと少し安心かな?という程度でしょうね
Posted by satoshi at 2023年01月28日 07:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。