2023年02月06日

赤毛のアン

原題は Anne of Green Gablesです
原作はカナダのモンゴメリの小説で、舞台はプリンス・エドワード島です
孤児院から男の子を迎えるはずだったのが手違いで女の子がやってくる、あの有名な話です
3部作のテレビ映画を見ました
anne0.jpg
U-NEXTより





■赤毛のアン( 1985年 )
ミーガン・フォローズの映画は 1985年〜2000年の3部作
この映画が最も記憶に残っています

赤毛のアン
続・赤毛のアン アンの青春
赤毛のアン アンの結婚

anne2.jpg
https://www.anneofgreengables.com/



■赤毛のアン( 2016年 )
今回見たのはこれ
エラ・バレンタインの映画は 2016年〜2017年の3部作

赤毛のアン (2016年の映画)
赤毛のアン 初恋
赤毛のアン 卒業

anne1.jpg
U-NEXTより



■アンという名の少女( 2017年 )
NetflixとCBCが共同で制作したドラマ
アンという名の少女(2017年〜2019年)
原作に忠実でないと Netflixとの共同製作を取りやめになったドラマ
シーズン1〜シーズン3まで
他の映画とはかなり違うストーリイでした
残念ながら内容に無理やり感があり、全体のバランスが悪いなぁという印象です

anne3.jpg
Netflixより



■感想
アンは容姿を気にするおしゃべりな女の子です
アンの最後に"e"が付く Anneを強調するところ、、、私には意味不明です
マシューとマリラに大切に育てられていく過程が良いです
アンの紆余曲折の成長が楽しいです
そしてプリンス・エドワード島の自然が素晴らしいです
学校で「菊」のスペルを問われるシーンがありませんでした
chrysanthemum : 菊
posted by satoshi at 09:23| Comment(0) | その他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。