3年前に購入した草刈り機のフロントガードが割れてしまいました
ガードのおかげで大事な樹木や杭や支柱を傷つけることはないです
メーカサイトでパーツとして売られてたので注文するつもりでした、、、
フロントガード560円 + 送料1500円 + 消費税 = 2266円 だそうです
ええっ?! 送料1500円?!
定形外の郵送にすれば送料200円ほどだと思いますが?
追跡できないや破損が心配なら、レターパックライトやネコポスもあります
2266円はちょっとどうかと思います
注文をやめて補修することにしました

ガードのおかげで大事な樹木や杭や支柱を傷つけることはないです
メーカサイトでパーツとして売られてたので注文するつもりでした、、、
フロントガード560円 + 送料1500円 + 消費税 = 2266円 だそうです
ええっ?! 送料1500円?!
定形外の郵送にすれば送料200円ほどだと思いますが?
追跡できないや破損が心配なら、レターパックライトやネコポスもあります
2266円はちょっとどうかと思います
注文をやめて補修することにしました

■接着方法
瞬間接着剤だけでは一時的に接着できてもすぐに割れるでしょう
重曹と瞬間接着剤(シアノアクリレート系)を使うと
強力な接着になるというのをどこかで読んだことがあります
試してみました
コメリで瞬間接着剤( 4g ) 液状タイプは121円で購入
成分はシアノアクリレート 95%
重曹はわが家にありました

■補修
フロントガードを洗って乾かします
割れたフロントガードを輪ゴムで固定

重曹をメモ用紙の上に広げ、カッターナイフで薄くのばします
映画やドラマで見る怪しげな白い粉をイメージしてしまいました(^^;;

亀裂部分に重曹を平らにして
瞬間接着剤を4滴ほどたらしました
分子レベルで結合する意味なら重曹の代わりに
小麦粉、片栗粉、米粉、そば粉、なども使えるかもしれません
塩、砂糖、は粒を細かくする必要がありそうです
というか化学反応で熱が発生したりしない?
【庭・畑の最新記事】
重曹を使うと強度が出るははじめて知りました
でも私は草刈りは時間が長いので出来るだけ軽くしたいのでこう言う物は使っておりません
狭いところでは役に立つでしょうね
保護犬モモの脱走防止ネットも奥様が30センチほど切ってしまいました
このガードは必需品になってます