土曜日の15分ダイジェスト版で見てます
第23週は「ヤマモモ」でした
高知の県花はヤマモモだそうです
残念ながらストーリィがどうしても私には合わないので、、、
録画を見るのを忘れがちになります(^^;;
ヤマモモの花 2016.0402 平和の森公園にて撮影
以下、写真をクリックすると拡大されるはず

第23週は「ヤマモモ」でした
高知の県花はヤマモモだそうです
残念ながらストーリィがどうしても私には合わないので、、、
録画を見るのを忘れがちになります(^^;;
ヤマモモの花 2016.0402 平和の森公園にて撮影
以下、写真をクリックすると拡大されるはず


■感想
ヤマモモは種が大きいので甘い実は表面だけです
なのでヤマモモジュースにするのですが、、、
そのままジュースにすると中から虫が出てきます
これを知らないで失敗したことがあります
あらかじめヤマモモの実を一晩塩水に浸けて虫を出すのが良いです
その後、氷砂糖と一緒に保存してヤマモモジュースを作ります
梅ジュースの作り方とほぼ同じです
これがなかなかおいしいのですが、、、
虫が大量に出てきて以来、作ってないです(^^;;
わが家の庭木にも一本あるのですがほとんど実がつきません
たくさんは要りませんが少しは欲しいですね
実が大きなものを探しております
オスの可能性があると出てきました
オス、メスがあるようです
花は地味ですが、実は赤くて見栄えがします
遠くから見てもきれいですね