■アクシデント
30個ほどむいたところでケガしました(^^;;
右手の親指の付け根に豆ができてつぶれました
その後、、、
左手の薬指を1.5センチほど切りました
作業を中断してキズの手当です
継続できそうになかったので翌日に持ち越しました
でも、おいしい栗ご飯を食べられました
【食べ物の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
栗ご飯にするには皮を剥く必要があるのですね大変な作業のようなのでどうしようかと迷っております(^_^;)
茹でた栗をそのままご飯に入れて混ぜても良さそうな気がしますが?
お米と一緒に炊飯したほうがおいしいのかもしれませんね
このあたりは料理をする人に聞いたほうが良さそうです(^^;;
と言いながら、モンブランケーキが食べたくなっている私です(笑)
自動でむいてくれる機械を探してみると、業務用にありました
数十万円もするので手が出ません(^^;;
何か良い方法はないものかと毎年のようにあれこれ考えてます