毎日のようにニュースで報道されるトランプ大統領
目に余る言動にうんざりしてます
何か出来ることは?
カナダではアメリカ製品の不買運動が全土で広がっているようです
made in Chinaはよく見かけますが、、、made in USA?
■アメリカ製品 食品・外食
コカコーラ
ペプシコ
マクドナルド
ケンタッキーフライドチキン
ミスタードーナツ
スターバックス
ドミノ・ピザ
オレオ
ケロッグ
すべて本社がアメリカの企業のはず?
アメリカから輸入されている農産物では
小麦
トウモロコシ
大豆
でしょうか?
■アメリカ製品 コンピューター関連
マイクロソフト
Google(グーグル)
Apple
HP(ヒューレット・パッカード)
シスコ・システムズ
インテル
NVIDIA
メタ
X
Windowsはマイクロソフトです
検索とマップとChromeと言えばグーグルです
スマートフォンのiPhoneはAppleです
ネットワーク、ルーターではシスコ・システムズ
コンピューターのCPUはインテル
GPUメーカーと言えばNVIDIA
メタは以前のフェイスブック
Xは以前のツイッター
■アメリカ製品 その他
アマゾン
ディズニー
リーバイス
ティファニー
コーチ
ギャップ
チャンピオン
衣料関係はまったく??で、この程度しか知らないのです
ティファニーやコーチなんてわが家にあるわけ無いし
■感想
不買運動は食料品と衣料品くらいでしょうか?
コンピューターからmade in USAを無くすと、、、おそらく動きません
唯一、動くとしたらイギリス製のRaspberry Piくらいでしょうか?
私の場合、メタ、Xはどちらも利用してないですし、今後も利用する予定は無いです
使ってるブラウザVivaldiはノルウェーのソフトウェアなのでOKです
その他ソフトウェアのほとんどは日本製を使用しています
できるだけmade in USAを使わないことにします
通販ではアマゾンからヨドバシに切替えるようにします
ささやかな抵抗です
アメリカ映画をできるだけ見ないようにします
オードリー・ヘップバーンのファンですが、この機会に辞めよう、、、
と思ったら、アメリカではなくイギリスの女優だそうなので良かった(^^;;