2023年08月19日

SDカードリーダー

私が使っているノートパソコンのインターフェースは microSDです
残念ながら大きいサイズの SDカードを読み取ることはできません
移動した先で読むためにカードリーダーが必要となりました
接続は USBで、TypeA, Micro USB Type-B, TypeCの3種です
Windowsと Androidではこの3種でおおよそ大丈夫のはず
アマゾンで 899円でした
sd_reader1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 09:28| Comment(2) | ソフト開発

2023年06月22日

セリアのモバイルスタンド

正式には「モバイル デバイス スタンド」です
セリアなので110円です
テレビの前のテーブルに小型のタブレットをそのまま置いてました
場所を取るのでこのスタンドです
tablet_stand1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 17:12| Comment(0) | ソフト開発

2023年05月26日

ChatGPTを試してみました パート2

前回( 2023年02月17日 )の ChatGPTと同じ質問をしてみました
約3ヶ月経ってどれくらい変化したのでしょう?

2023年02月17日の ChatGPTテストはここをクリック

以下、写真をクリックすると拡大されるはず
chatgpt1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 18:13| Comment(0) | ソフト開発

2023年05月11日

Googleの Bard

グーグルの生成AI 「Bard」です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Bardは試験運用中のサービスです
Bardはいつも正しいとは限りません
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
前回( 2023年02月17日 )の ChatGPTと同じ質問をしてみました
2023年02月17日の ChatGPTテストはここをクリック

以下、写真をクリックすると拡大されるはず
bard1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 18:35| Comment(0) | ソフト開発

2023年04月16日

手首のサポーター2種

今月で終わる予定だった仕事ですが、、、
残念ながら終わりませんでした(^^;;
来月の納品が最後の予定です
手首に痛みがあるのでサポーターを付けての作業です

1つはバンテリンで1000円ほど
もう1つはセリアで110円です
価格は10倍くらい違います
wrist_supporter0.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 09:25| Comment(0) | ソフト開発