スマートフォン専用ページを表示
Satoshiブログ
TOP
/ そば
- 1
2
3
4
5
>>
2024年12月31日
年越しそばを打ちました
31日は毎年恒例のそば打ちです
そば粉はいつも通り茨城県の常陸秋蕎麦(ひたちあきそば)です
今回は予行演習がありませんでした
そばがきを作ったりしたので、そば粉が1回分しかなかったのです
なのでぶっつけ本番です
続きを読む
posted by satoshi at 22:34|
Comment(0)
|
そば
2024年11月24日
そばがき
昨年のそば粉が余ってたので作りました
そば屋さんが作るような手際の良い方法ではなく、、、
失敗が少ない簡単な方法です
続きを読む
posted by satoshi at 17:31|
Comment(2)
|
そば
2024年05月05日
そば打ち
気温が上がり暑くなってくると食べたくなるのが「そば」です
昨年末の年越しそば用に購入した常陸秋そば粉を使って打ちました
続きを読む
posted by satoshi at 09:53|
Comment(2)
|
そば
2023年12月31日
年越しそば
毎年、恒例のそば打ちです
わが家では大晦日に年越しそばを打ちます
そば粉は香りの良い
「常陸秋そば」
です
夕方に打って、後はそばを食べて年を越すだけとなりました
紅白歌合戦は見ないで海外ドラマを見てゆっくりします
みなさん、良いお年をお迎え下さい
posted by satoshi at 17:50|
Comment(2)
|
そば
2023年12月15日
そば打ちの予行演習
12月31日は年越しそばを打ちます
毎年恒例の行事になっています
いきなり打つのは心許ないので2週間くらい前に予行演習をします
何度も打ってるので体が覚えているとは思うのですが、、、
寄る年波、どうしても体が思うように行かないこともあります(^^;;
続きを読む
posted by satoshi at 11:10|
Comment(2)
|
そば
- 1
2
3
4
5
>>
<<
2025年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/16)
息マジラック
(03/15)
ジャガイモの植え付け
(03/13)
アメリカ製品 不買運動
(03/12)
こむら返り
(03/10)
花粉症対策
(03/08)
こわれた竹馬
(03/07)
キンミズヒキ
(03/03)
竹馬を作りました
(03/01)
相対性理論がよくわかる
(02/24)
報恩寺公園から楽庭八幡社へ
最近のコメント
ジャガイモの植え付け
by satoshi (03/16)
ジャガイモの植え付け
by 憲さん (03/16)
竹馬を作りました
by satoshi (03/05)
竹馬を作りました
by 憲さん (03/04)
車の乗り降りで静電気
by satoshi (01/30)
検索ボックス
カテゴリ
サイエンス
(121)
薬草・毒草・植物
(239)
医学・医療・健康
(241)
ソフト開発
(298)
量子力学と量子コンピューター
(16)
ウォーキング・自転車
(148)
食べ物
(231)
パン
(127)
そば
(23)
プライベート
(28)
その他の食べもの
(67)
その他
(337)
家
(211)
庭・畑
(124)
犬
(37)
電子辞書
(10)
過去ログ
2025年03月
(9)
2025年02月
(13)
2025年01月
(13)
2024年12月
(16)
2024年11月
(13)
2024年10月
(13)
2024年09月
(14)
2024年08月
(16)
2024年07月
(10)
2024年06月
(12)
2024年05月
(15)
2024年04月
(13)
2024年03月
(13)
2024年02月
(11)
2024年01月
(13)
2023年12月
(16)
2023年11月
(12)
2023年10月
(13)
2023年09月
(13)
2023年08月
(14)
タグクラウド
RDF Site Summary
RSS 2.0