ある本を読んでいて合成関数の微分をすっかり忘れていることに気がつきました
そのまま通り過ぎても良かったのですが、、、
急ぐ事も無いので安くて簡単そうな本を選んで購入しました
「私の人生に微分積分が、なにか1ミリでも役に立つんですか」
と書かれてました

続きを読む
図書館で借りました
「マンガでわかる量子力学」 発行は 2009年 256ページ
2009年なので15年前です
初めて量子力学を学ぼうとする人には良いかもしれません
絵はうまいのですが、ストーリィが私には合わなかったです
と言うことで、申し訳ありませんがマンガは斜め読みしました(^^;;
流れは化学(原子)の歴史+少し量子力学という感じでしょうか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |