2025年01月05日

ヒヤッ!としたこと

昨年に車を運転していてヒヤッ!としたことを書き留めます
反省を込めて下記4つです
・バックするつもりがDに入っていたこと
・思いがけない段差がありアクセルを踏んでしまったこと
・右折時に後から自転車が来ていたこと
・右折時に後から車が来ていたこと

「いらすとや」より
car_accident.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 16:24| Comment(2) | その他

2025年01月03日

お節の残り物

実家で残り物のお節をいただいて帰りました
そのままだと捨てられる?ということでしたら、、、
SDGs( Sustainable Development Goals )などと大げさなことではないです
単にもったいないので持ち帰っただけです(^^;;
以下、写真をクリックすると拡大されるはず
oseti2025a.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 18:00| Comment(0) | 食べ物

2025年01月01日

2025年1月1日

昨年は大きな事故や病気もなく無事に過ごすことができました
長年の腰痛も緩和されつつあります
反省点は、いくつかの勉強が思ったほど進んでないことです
2025年も継続して学びたいと思います
今年もよろしくお願いいたします

ブラザー年賀状より
happy_newyear2025.jpg
posted by satoshi at 10:56| Comment(2) | プライベート

2024年12月31日

年越しそばを打ちました

31日は毎年恒例のそば打ちです
そば粉はいつも通り茨城県の常陸秋蕎麦(ひたちあきそば)です
今回は予行演習がありませんでした
そばがきを作ったりしたので、そば粉が1回分しかなかったのです
なのでぶっつけ本番です
soba20241231.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 22:34| Comment(0) | そば

2024年12月29日

ピックルボールのボールに亀裂

打ったときの音が変わったので変だと思いました
よく見ると、、、亀裂が入ってました
中央で4センチほど、半分の球体を接着しているところ?
ちょうど継ぎ目です
pickleball_crack1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 17:30| Comment(2) | その他

2024年12月28日

大分県のインフルエンザ感染者数

12月22日までで、1医療機関あたりの感染者数は82.64人
1医療機関あたりのインフルエンザ感染者数が過去最多になったそうです
全国平均は、42.66人です

国東地域(国東市・姫島村)感染症情報では
1医療機関あたりのインフルエンザ感染者数は12月16日〜12月22日で19.50人

個人的には20人を越えると気をつけたほうが良いという印象です
予防には、、、
ワクチン接種、マスク、手洗い、適度な湿度、栄養摂取、外出を控える、など
厚生労働省のHPより
うがいは入ってませんでした

年末年始、ご注意下さい

posted by satoshi at 10:38| Comment(2) | 医学・医療・健康

2024年12月26日

年末年始に読む本2冊

図書館でリクエストした2冊です
くにさきと国見にあった本です
リクエストした翌日に借りられました
・その痛み、仙腸関節障害かも?
・物理学図鑑
libbook2_1.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 13:10| Comment(0) | 医学・医療・健康

2024年12月25日

干し柿を収獲?

干していた干し柿を取り込みました
11月6日からなので49日になります
硬めの干し柿が好きなのでこの日数です
dry_pesimon1224a.jpg
続きを読む
posted by satoshi at 17:49| Comment(0) | 食べ物